研究室図書購入
図書購入の流れ 書類は予算に関わらず図書室へ提出してください
- 図書室に発注を依頼する場合
①購入依頼書提出 →(発注→納品→検収→登録→納品通知)→ ②受領の確認 → ③研究室管理
①図書係へ「購入依頼書」を提出します。事前に見積金額や納期を知りたい場合はご連絡ください。
②図書室カウンターで納品書に受取日と受取者名を記入し(=受領の確認)図書を受け取ってください。
(図書資産の場合はデータ登録をします。登録した図書はOPACで検索できるようになります。)
③受け取り後は各研究室にて図書を管理してください。不定期に蔵書点検を行います。
※受領の確認者は、購入依頼者または購入依頼者と同一研究室の教職員に限ります。
- 研究室が直接購入する場合
①図書の入手 → ②図書係で検収 → ③受領の確認 → ④購入済報告書提出 →(登録→処理完了通知)→ ⑤研究室管理
①書店への発注や店頭購入で図書を直接入手します。
②図書係で検収を受けます(電子書籍も検収が必要です)。
③納品された図書が注文の品であることを確認し、納品書に受取日と受取者名を記入(=受領の確認)してください。
④納品書をもとに「購入済報告書」を作成し、「購入済報告書」・納品書・請求書・図書を図書係へ提出してください。
(図書資産の場合はデータ登録をします。登録した図書はOPACで検索できるようになります。)
⑤受け取り後は各研究室にて図書を管理してください。不定期に蔵書点検を行います。
※受領の確認者は、購入依頼者または購入依頼者と同一研究室の教職員に限ります。
- 立替払い・外国送金について
請求書払いができない場合、クレジットカードで先に支払いをした場合は、立替払いや外国送金を行うことができます。
・立替払いの詳細:金研事務手続御案内 用度第一係:立替払関係
・外国送金の詳細:金研事務手続御案内 用度第一係:外国送金関係
書類の提出先
予算にかかわらず、図書はすべて図書係で検収・登録を行いますので、図書係へご提出ください。
誤って別の係へ提出した場合は、図書係へお知らせください。
図書・書類の提出期限
メールにて用度第一係・用度第二係から提出期限のお知らせがあります。
図書のデータ登録作業がありますので、締切内であっても、納品後は速やかにご提出ください。
図書資産/消耗品の判断
図書資産/消耗品の別は検収の際に図書資産ガイドラインに従います。
ただし以下のものは消耗品扱いも可とします。
- 図書室・研究室で、すでに所蔵しているもの
- 読み物的性格のもの
- テキストとして書き込みを行うもの
その他については書類提出の際にご相談ください。図書データ登録後の変更はできませんのでご注意ください。
支払担当係
経費により支払処理担当係が異なります。
債務計上に関することは、それぞれの係にお問い合わせください。
図書係 :運営金・寄付金・補助金・間接経費
用度第一係:受託研究費・共同研究費
用度第二係:科研費
図書の管理
図書資産・消耗品にかかわらず、大学の予算で購入した図書は各研究室で管理してください。参考:金属材料研究所図書室分類表
図書資産を別の研究室に移したい場合や、学内他部局・他機関等に図書の異動を希望する場合は図書係へご相談ください。